shinriki’s blog

神力の備忘録としてのブログです

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

遠距離交際と近所づきあい 成功する組織ネットワーク戦略

著者:西口 敏宏 出版社:NTT出版 ISBN : 978-4-7571-2183-6 発行年月 : 2007.1 shin〓〓〓

勝間和代のインデペンデントな生き方実践ガイド 携書

著者:勝間 和代 出版社:ディスカバー・トゥエンティワン ISBN : 978-4-88759-626-9 発行年月 : 2008.10 年収600万円以上を稼ぎ、いいパートナーがいて、 年をとるほどすてきになっていく。 そんなインディペンデントな生き方を実現するための…

名門中学の作り方 学研新書 未来志向の学校を選ぶ8つのポイント

著者:本間 勇人 出版社:学研 ISBN : 978-4-05-403856-1 発行年月 : 2008.9 激しい競争の中で栄枯盛衰を繰り返している私立中学・高校。 今日名門と呼ばれる御三家や学校は、どのように改革を進め、 名門としての地位を築いてきたのでしょうか?。 …

コミュニティを問いなおす つながり・都市・日本社会の未来

ちくま新書 著者:広井 良典 出版社:筑摩書房 ISBN : 978-4-480-06501-8 発行年月 : 2009.8 プロローグ コミュニティへの問い 第1部 視座 第1章 都市・城壁・市民―都市とコミュニティ 第2章 コミュニティの中心―空間とコミュニティ 第3章 ローカル…

桜咲く

綺麗な桜が満開に咲きました。 毎年勤務先の大学の周りではこんなにきれいな桜が満開になります。 でも、今年は少し不思議なことがあります。 普通は、白木蓮(はくもくれん)が3月の上旬ごろに咲き始め、 その後、3月の下旬ごろから桜が咲き始めるのですが…

バスでまちづくり―都市交通の再生をめざして―

著者:中村 文彦 出版社:学芸出版社 ISBN: 9784761523930 発行:2006年10月 序 章 なぜバスか 第1章 バスによる幹線輸送―BRTの発想 第2章 バスを活かした福祉政策―DRTの応用 第3章 情報技術を活かしたバスシステム―ITSとの連携 第4章 …

まちづくりのための交通戦略

著者:山中 英生、小谷 通泰、新田 保次 出版者:学芸出版社 ISBN : 978-4-7615-3184-3 発行年月 : 2010.2 出版社コメント 低炭素化、高齢社会への対応のため、歩いて暮らせるまち、人と環境に優しい交通への転換が始まった。成功のためには、明確な…

コミュニティを問いなおす

著者:広井 良典 出版社:筑摩書房 ISBN : 978-4-480-06501-8 発行年月 : 2009.8 戦後の日本社会で人々は、会社や家族という「共同体」を築き、生活の基盤としてきた。 だが、そうした「関係性」のあり方を可能にした経済成長の時代が終わるとともに…

コンピテンシー面接マニュアル

著者:川上 真史・齋藤 亮三 出版 : 弘文堂 サイズ : 21cm / 149p ISBN : 4-335-45030-3 発行年月 : 2006.1 1章 コンピテンシー面接はなぜこれほど普及したのか? 2章 コンピテンシーとは何か? 3章 コンピテンシー面接導入のための準…

平成21年度卒業式

平成21年度の卒業式 今年もサッカー部から8名の卒業生が旅立ちました。 皆さんそれぞれこの不況を乗り越え社会人として きちんと就職し、これまでの活動の経験を活かして 大きく羽ばたいてくれるものと信じています。

3月17日合宿二日目

朝のランニングの後の体操 今日も天気だ 頑張るぞ shin〓〓〓