shinriki’s blog

神力の備忘録としてのブログです

私の本棚2008

政策立案の技法

立命館大学が大学行政に携わるアドミニストレーターの養成を目指して 2005年に立ち上げた『大学行政研究・研修センター』の研修生が作成 した政策提案論文をまとめたものです。 政策立案の「技法」 職員による大学行政政策論 集著者/訳者名:伊藤昇/編…

アメリカの学生獲得戦略

アメリカの学生獲得戦略 高等教育シリーズ 著者 : 山田礼子 出版社 : 玉川大学出版部 ページ数 : 190p 発行年月 : 2008年02月 ISBN : 978-4-472-40365-1 【目次】 第1部 生涯にわたって学習を支援する―学習者の育成と支援(インターネットによる留…

ビジネスマンの父より娘への25 通

ビジネスマンの父より娘への25通 shin〓〓〓

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙 Letters of a businessman to his son. 著者:キングスレイ・ウォード 訳者名:城山三郎 出版社名 新潮社 (単行本ISBN:4-10-519401-1) (文庫本ISBN:4-10-242801-1) 発行年月 1987…

シュリンキング・ニッポン 縮小する都市の未来戦略

シュリンキング・ニッポン 縮小する都市の未来戦略 発行所 鹿島出版会 著者 大野秀敏+アバンアソシエイツ 編著 ISBN 978-4-306-04508-8 縮小を好機に変える戦略の要点は何か。縮小する都市をクリエイティブに再編する14の提言を収録…

大学のマネジメント・その実践

大学の再生戦略 マネジメントというとなにやら企業経営の手法で効率重視、 利益追求の学問で大学経営には向かないと思っている人が 多いようですが、学校運営という表現から次第に学校経営へと 教育機関も国立大学の独立法人かを大きな景気としてシフト して…

少年サッカーからW 杯まで

目からウロコのサッカー論 随分前に一度読んだ泉優二さんの本を再び読んでみました。 サッカーの楽しさは、サッカーのルールや団体種目の特性にあると 筆者も言っています。 ミスがあることを前提とした、その場その場の臨機応変な対応 その対応が、見方のミ…

スラムダンクな友情論

斎藤 孝 出版 : 文芸春秋 ISBN : 4-16-765644-2 発行年月 : 2002.10 はじめに 友情は、「張り」のあるクリエイティブな関係だ 第一章 張り合いのない相手じゃ、力が出せない! 力は、相手次第で出方が変わる 「クリエイティブな関係」へのジョーダ…

お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人

著者:吉村葉子 出版社名:講談社 ISBN : 978-4-06-275632-7 発行年月 : 2007年1月 出張のおともにと思い久しぶりに本を買いました。 福岡空港の中にある本屋さんで購入したものです。 フランス人のものやお金に関する価値観に感心することもありまし…

裁判長!ここは懲役4年でどう

北尾トロ 北尾 トロ著 出版 : 文藝春秋 ISBN : 4-16-767996-5 発行年月 : 2006.7 ワイドショーも小説もぶっとぶほどリアルで面白いのがナマの裁判だ。 しかもタダで誰でも傍聴できる。殺人、DV、詐欺、強姦・・・。 突っ込みどころ満載の弁明や、…

外国語学習の科学

著者 白井恭弘 出版社名 岩波書店 ISBN:978-4-00-431150-8 発行年月 2008年09月 英語、韓国語、中国語など外国語を学ぶ人は多く、また日本語教育に携わる人も増えている。だが各種のメソッドや「コツ」は、果たして有効なのだろうか。言語学、心理学、認知…

図解 超手帳法

著者 野口悠紀雄/監修 出版社名 講談社 ISBN:978-4-06-214949-5 発行年月 2008年09月 この本で私も紹介されました。 野口悠紀雄監修、新時代の手帳の使い方をわかりやすく図解で解説! 組織での働き方が明らかに変化してきている近年、ビジネスにおいて、…

世界中の言語を楽しく学ぶ

著者 井上孝夫 出版社名 新潮社 ISBN:4-10-610070-3 発行年月 2004年05月 学んだ言語は100以上。 英語万能の世に背を向けて、気ままに言葉の一人旅。 フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、中国語。うーん、物足りない。ポルトガル語、タイ語、…

なぜ、あなたの話は1割も通じないのか 相手の心を確実に動かす技術

著者:高嶌幸広 出版社名 PHP研究所 ISBN:4-569-66626-4 発行年月 2006年05月 他人とのコミュニケーションが取れなければ、いい仕事はできない。 今やパソコンや携帯でのメールのやりとりが当たり前で、 面と向かっての対話が激減。 産業カウンセラーの…

下流大学が日本を滅ぼす

著者:三浦展 出版社名 ベストセラーズ ISBN:978-4-584-12192-4 発行年月 2008年08月 大学はみずからの保身のためにバカ学生を大量生産して社会に送り出し、社会の活力を阻害している。としたら、大学行政というのは、不要な高速道路を大量に造って国民の借…

反社会学講座

反社会学の目的は2つです。社会学という学問の暴走する現状を批判すること、不当な常識、一方的な道徳から人間の尊厳を守ること…。謎の論客・マッツァリーノ氏が贈る、オトナ社会の紋切り型にメスを入れる「反常識の知」。 パオロ・マッツァリーノ著 出版 …

おカネに目覚めよ日本人

著者:ティモシー・マッカーシー 出版社名 毎日新聞社 ISBN:4-620-31476-5 発行年月 2000年10月 日本人の常識は20年遅れている。ウォール街の大物が母親の失敗なども織り交ぜながら日本人のために書き下ろした資産形成のバイブル。 第1章 長生きしたらど…

サッカーを知的に愉しむ

著者:林信吾/葛岡智恭 出版社名 光文社 ISBN:4-334-03138-2 発行年月 2002年04月 政治、経済、民族、宗教を知らずして、サッカーとW杯は語れない。 序章 二〇世紀最大のヒット商品—ワールドカップとはなにか 第1章 異質なワールドカップ—アメリカ大会と…

教育改革 努力は実る

著者:大野芳/著 出版社名 講談社 ISBN:4-06-213702-X 発行年月 2006年10月 北九州予備校の秘密に迫り、新しい時代の受験生がどのように将来図を設計し、予備校を選択すればいいかを考えてみようという一冊。 第1章 大学全入で受験生は楽になるのか 第2…

アメリカの子供はどう英語を覚えるか

著者:シグリッド・H・塩谷 出版社 はまの出版 ISBN:4-89361-131-3 発行年月 1991年11月 日本人の旦那さんとアメリカ人の奥さんの間に誕生した 赤ちゃんが文法に関係なく単語を覚え、熟語になり、 文法までをマスターしていく課程を克明に紹介されています…

お金の常識リスクの常識

shin〓〓〓

新入社員教育事例集

shin〓〓〓

役所の経営改革

shin〓〓〓

公務員人事の研究

shin〓〓〓

気づかせて動かす

shin〓〓〓

身体の中心はどこにあるのか

shin〓〓〓

池上彰の情報力

shin〓〓〓

今すぐできる!ファシリテーション

他人を見下す若者たち

言語技術が日本のサッカーを変える